お知らせNEWS
© 2020 osatakashi & co.
【季刊】監事2019年006号 発刊
- 2019.02.28
- お知らせ

【目次】
■オピニオン
「日本は絶対的な医師不足状況。それが今のいろいろな医療問題の根幹です」
全国自治体病院協議会名誉会長 邉見 公雄
■特集 地域医療改革の中核・公立病院の様々な展開
「地方独法化したから経営は安泰、という時期は過ぎました。人のマネジメントが最も大事」
福岡市立病院機構理事長/全国地方独立行政法人病院協議会会長 竹中 賢治
「限界点が近づいている。地方でできることは限られるが、これが全国に広まれば」
地方独立行政法人山形県・酒田市病院機構理事長 栗谷 義樹
「全適」病院12年『公立病院は潰れない』という職員の意識改革を図りました」
鹿児島県立病院事業管理者 福元 俊孝
■阪南市民病院(大阪府阪南市)の経営改革
「指定管理者制度による再生」
社会福祉法人生長会・社会医療法人悠人会 理事長 田中 肇
■高齢者医療を考える(上)
「自分の親を安心して預けられる病院を目指して」
医療法人社団 慶成会会長 大塚 宣夫
他